今月の
特集

2019.9.30

change! いつもそばにあなたがいた

悩んだとき、壁にぶつかったとき、ひとりではどうしようもなかった。前を向いて、立ち上がれたとき、いつもそばに誰かがいた―――。人は人によって可能性が広がる。人生がもっと輝く。

そんなエピソードを集めました

  1. ■Episode①――― 本音を受けとめ合う関係っていいな
    友達に嫌われて、ひとりぼっちになりたくない。イヤな空気になるくらいなら、ぶつからないほうがいい…続きを読む(20 代・女性)
  2. ■Episode②――― 自分のことを気にかけてくれる。その気持ちが何より嬉しかった。
    誰でも気楽に参加できる、様々な人とふれあいながら元気になれる場をつくりたい。…続きを読む(20 代・男性)
  3. ■Episode③――― 私って寂しかったんだ。
    中学生になって髪を染め、バイクを乗り回し、不良になった私。…続きを読む(20 代・女性)
  4. ■Episode④――― 一人で生きてきたと思っていた私を育ててくれたのは・・・
    私には、家族との楽しい思い出がありません。父は仕事で毎日帰りが遅く、週末は遊びに出掛ける。…続きを読む(30 代・女性)

①本音を受けとめ合う関係っていいな

友達に嫌われて、ひとりぼっちになりたくない。イヤな空気になるくらいなら、ぶつからないほうがいい。高校生時代までの私は、本当の気持ちを出せずにいました。友達に誘われたら、どんなに気が進まなくても遊びに行く。イヤなことをされても、無理して笑う。周りに合わせていくうちに疲れてしまって、泣きながら母に相談したこともありました。

専門学校に入学した2年前、霊友会で同年代の友達ができて、一緒に遊びに行くようになりました。わいわい楽しく過ごしながら、悩みや思っていることを何でも話し合う。中には、こんなことまで言っちゃっていいの?ってハラハラするぐらい、ストレートに自分の意見や悩みを話す人も! 本音を受けとめ合うみんなの姿を見ていると、私も家族や学校の友達のこと、将来のことを話してみようって思うようになったんです。

上辺だけじゃなくて、深いところでつながる関係っていいな。学校の友達にも、自分を出せたらもっと楽しくなるかもしれない。そう感じて、少しずつその時々の思いや考えを話すようにしました。「そんなこと思ってたんだ」と受けとめてもらえたときは、すごく嬉しかったです。友達ともっと深い仲になれたように感じました。

今、私は自信をもって人と関われているなと感じています。将来の夢は歯科衛生士。患者さんにほっとしてもらえるように、優しく話しかけていきたい。これからも積極的に人と関わって、夢を実現させたいです。(20 代・女性)