• TOP>
  • ボランティア一覧

REIYUKAIボランティア

REIYUKAI
ボランティア

2025.3.1

パソコン要約筆記 ボランティア大募集!

 弥勒山「三者のつどい」などの行事で、耳が不自由な人たちのために登壇者の話を要約してタイピングする「パソコン要約筆記ボランティア」を募集しています。学校や職場でパソコンを使っている方、タイピングが得意な方、大歓迎! あなたのスキルを誰かのために役立ててみませんか? まずはお気軽にオンライン勉強会にご参加ください。

下の「耳の不自由な人と話し手の架け橋になる。パソコン要約筆記に挑戦!」をクリックして記事を合わせてお読みください。
要約筆記って? 青年部副部長の野口晃輔さんが、要約筆記の体験もしてもらいました!
耳の不自由な人と話し手の架け橋になる。パソコン要約筆記に挑戦!

=======================================

応募条件

・パソコンを所有している
・簡単なパソコンの操作ができる
・自宅にインターネット環境(Wi-Fi等)がある

=======================================

オンライン勉強会

第1回 3月28日(金)19時30分~21時
第2回 4月25日(金)19時30分~21時
5月以降にも開催予定です。


昨年開催された第16回弥勒山「三者ふれあいのつどい(夏班)」から

=======================================

応募方法

霊友会福祉センター(下記参照)宛てにメールで、またはこちらの専用の申し込みフォームをクリックしてご応募ください。オンライン勉強会の詳細をご案内します。

*期限はありません。いつでもご応募をお待ちしています!

お問い合わせ

霊友会福祉センター
TEL03-5563-2510 Mailfukushi@reiyukai.or.jp